メタルフェルールとバンブーフェルール
フェルールはバンブーかメタルか
4ピースロッド製作の機会が出来ましたので、今までしていなかったメタルフェルールとバンブーフェルールの性能評価をしました。製作したロッドは真竹のMF743L-4Pです。ユーザーさんからのマルチピースの要望は思った以上に多く、何とか安価で提供できないか考えていました。安価で提供するにはメタルフェルールの採用しかありませんので、4ピースで使用できるかどうか評価することになりました。
結論は何とか使用出来るという感触を得ました。画像のロッドはブランクは同じでフェルールだけ(グリップはシガーとフルウェル)がバンブーとメタルです。この違いで重量が17gメタルフェルールのロッドが重くなり、アクションに影響を与えています。バンブーフェルールは4Pでも、真竹らしい軽快感があり、トンキンの2Pより軽快です。一方メタルフェルールは、ソリッドのトンキン2Pと同じような感触で、ユッタリとしたアクションになっています。真竹らしい軽快感こそありませんが、反発等の感じは真竹の特性がそのまま残っています。
このような結果から、メタルフェルールでも4Pまでなら、バットのテーパー補正等を加えれば十分使用できると思われますので、オプション項目に追加することにしました。
4ピースロッド製作の機会が出来ましたので、今までしていなかったメタルフェルールとバンブーフェルールの性能評価をしました。製作したロッドは真竹のMF743L-4Pです。ユーザーさんからのマルチピースの要望は思った以上に多く、何とか安価で提供できないか考えていました。安価で提供するにはメタルフェルールの採用しかありませんので、4ピースで使用できるかどうか評価することになりました。
結論は何とか使用出来るという感触を得ました。画像のロッドはブランクは同じでフェルールだけ(グリップはシガーとフルウェル)がバンブーとメタルです。この違いで重量が17gメタルフェルールのロッドが重くなり、アクションに影響を与えています。バンブーフェルールは4Pでも、真竹らしい軽快感があり、トンキンの2Pより軽快です。一方メタルフェルールは、ソリッドのトンキン2Pと同じような感触で、ユッタリとしたアクションになっています。真竹らしい軽快感こそありませんが、反発等の感じは真竹の特性がそのまま残っています。
このような結果から、メタルフェルールでも4Pまでなら、バットのテーパー補正等を加えれば十分使用できると思われますので、オプション項目に追加することにしました。
スポンサーサイト